教材学習コース講座一覧(内容・料金等)

賞状技法士(3級以上)は、職能技術として履歴書に書くことが出来る資格です。

賞状技法士3級取得のための講座

■教材学習コース 実践編

■指定カリキュラム:受講期間に7回の添削課題を提出。第8課は、修了・3級認定課題を提出。
 第1課:きれいな字を書くための「基本点画」を学ぶ。年賀状宛名ののレイアウトと書き方。封筒宛名(縦書き)のレイアウトと書き方。
 第2課:バランスの良い文字字形の整え方。A3枠有賞状「主文4行」のレイアウトと書き方。
 第3課:きれいな「ひらがな」の書き方。A3枠有賞状「主文5行」のレイアウトと書き方。
 第4課:A3枠有賞状「主文5行」のレイアウトと書き方。
 第5課:A3枠有賞状「主文6行」のレイアウトと書き方。
 第6課:好感の持てる都道府県名の書き方。A3枠有賞状「主文6行」レイアウトと書き方。
 第7課:きれいな「苗字」の書き方。行数・文字数の多い賞状のレイアウトと書き方。
 第8課:賞状技法士3級認定課題にチャレンジ!「細字課題」「賞状技法課題3点」。


■自由カリキュラム:いつでも自由に学べます。手本、練習帳付。添削対象外。
 第一部:「宛名書き」を学ぶ:ハガキ宛名、年賀状宛名、封筒宛名(縦書き)、封筒宛名(横書き)、和封筒宛名(縦書き)のレイアウトと書き方。
 第二部:「暮らしの書法」を学ぶ:のし袋、不祝儀袋、胸章(リボン)、表札、席札・胸札、贈呈目録のレイアウトと書き方。
 第三部:「ビジネス書式」を学ぶ:辞令、掲示文、委嘱状、毛筆履歴書、挨拶状の書き方。

期間費用(税込)
12ヶ月44,000円

実践編を修了すると3級認定試験(任意)を受験することができます。
認定審査料:11,000円(税込)

あなたも始めてみませんか?

賞状技法士2級取得のための講座

■教材学習コース 応用編

主文数行から多行数まで様々なA3縦書き・横書き賞状の書き方、及び胸章や席札、式次第、祝辞など、実務に役立つ技法を学びます。

期間費用(税込)
12ヶ月44,000円

応用編を修了すると2級認定試験(任意)を受験することができます。
認定審査料:11,000円(税込)

あなたも始めてみませんか?

賞状技法士準1級取得のための講座

■教材学習コース 研究科

A4・B4・A3無地等、大小各サイズの賞状の書き方、及び目録や命名、親族書、遺言書等、人生の節目に用いる書法を学びます。

期間費用(税込)
12ヶ月44,000円


研究科を修了すると準1級認定試験(任意)を受験することができます。
認定審査料:16,500円(税込)

■賞状技法士1級認定試験について

1級認定試験に合格し、認定料をお支払いいただくことで、1級の資格を取得することができます。

受験料(税込)認定料(税込)合計(税込)
会員:7,700円29,700円37,400円
一般:11,000円29,700円40,700円
※毎年11月中旬頃開催予定
あなたも始めてみませんか?