毛筆書士養成講座
■実践コース
- 第1回 美しい文字を書く為の「基本点画」①/のし袋の書き方①
- 第2回 洋形1号封筒のレイアウト技法と書き①
- 第3回 美しい文字を書く為の「基本点画」②/のし袋の書き方②
- 第4回 洋形1号封筒のレイアウト技法と書き方②
- 第5回 カタカナ・数字・アルファベットの書き方/不祝袋の書き方
- 第6回 洋形1号封筒のレイアウト技法と書き方③
- 第7回 都市名①/胸章の書き方
- 第8回 洋形1号封筒のレイアウトと書き④ 修了及び資格認定課題の説明
- 第9回 都市名②/席札の書き方
- 第10回 洋形2号封筒のレイアウトと書き方 修了・資格認定課題の提出
- 第11回 人名/贈呈目録の書き方
- 第12回 洋形3号封筒のレイアウトと書き方 修了証・毛筆書士3級認定証授与
期間 | 費用(税別価格) |
12ヶ月 | 40,000円 |
■応用コース
宛名書きに欠かせない「人名」「肩書」の練習を中心に「はがき」「年賀状」及び「洋形1号封筒」宛名のレイアウトと書き方を」学びます。
期間 | 費用(税別価格) |
12ヶ月 | 40,000円 |
■研究コース
期間 | 費用(税別価格) |
12ヶ月 | 40,000円 |